内科

INTERNAL MEDICINE

ことびあクリニックは、シンガポールにお住まいの日本人の皆さまの健康を幅広くサポートする医療機関です。

一般内科 について

風邪や咳・鼻水・発熱といった日常よくみられる症状をはじめ、高血圧や糖尿病・高脂血症などの生活習慣病、さらに気管支喘息や花粉症などのアレルギー性疾患まで、さまざまな症状に対応しています。

診察後、専門科目による精査が必要な場合は、疾患にあわせて適切な医療機関へご紹介させていただきます。

また、何かしらの症状を感じているものの、どこの科を受診して良いのか分からない時や、些細なことであっても不安に感じたら、お気軽にご相談ください。

こんな症状でお困りの時は
ご来院ください。

☑ 咳・鼻水・のどの痛みがある
☑ 高熱が出た・熱が下がらない
☑ 頭が痛い・モヤモヤする
☑ お腹の調子が悪い(腹痛・便秘・下痢など)
☑ 吐き気や嘔吐がある
☑ だるさや息切れ・たちくらみ・疲労感を感じる
☑ 動悸がある・胸に圧迫感がある
☑ 胸やけがする・食欲がない
☑ 背中や胸が突然痛くなった
☑ 尿の出にくさ・頻尿・血が混じるなどの異常がある
☑ 急激な体重の増減がある
☑ むくみや体に違和感がある
☑ 検査結果に異常があった

生活習慣病 について

こんなお悩みありませんか?

・血圧や血糖値が高い 
・コレステロールや中性脂肪が高い 
・痛風になったことがある 
・動脈硬化が心配
・親族に生活習慣病の人がいる
・親族に脳卒中や心筋梗 / 突然死の方がいる

生活習慣病とは?

生活習慣病は、偏った食生活や運動不足・喫煙・過度な飲酒・ストレスなど、日常的な習慣が発症や進行に関与する疾患の総称です。これらの病気は多くの場合、初期には症状が現れません。そのため、現状の体調が良好であっても、生活習慣病のリスクは高くなっている可能性があります。

年齢と共に病状が進行すると、がんや脳疾患(脳梗塞、脳出血、認知症)・循環器疾患(心筋梗塞、狭心症、動脈硬化)など、命に関わる病気を引き起こすリスクが高まります。これらの疾患は、症状が現れないまま進行し、最終的に致命的な状況に至ることが多いため、「サイレントキラー(静かなる殺し屋)」と呼ばれることもあります。

海外での生活は、食生活や睡眠・運動など、日々の生活習慣が大きく変わることがあります。この変化が体調に影響を与えることも少なくありません。生活習慣病に関する不安や悩みがあれば、ご相談ください。予防や改善に向けて、一緒に取り組んでいきましょう。

・糖尿病(2型)
・高血圧症
・脂質異常症
・慢性腎臓病
・高尿酸血症 / 痛風
・脂肪肝 / 非アルコール性脂肪性肝疾患
・アルコール性肝炎
・肥満症 / メタボリックシンドローム
・慢性閉塞性肺疾患(COPD)

※上記疾患の中にも遺伝性疾患や生活習慣にかかわらない異常が原因となっていることがあります。

生活習慣病の治療は、その時々で、できることを少しずつ積み重ね、長期的に続けることが大切です。

「忙しい」
「気が進まない」

様々な理由から、通院を中断してしまった方も、一緒に長期的に続けやすい最適な方法を見つけていきましょう。当クリニックは、患者様がご自身の健康状態や治療のメリットをしっかりと理解できるようサポートいたします。

予防接種 について

ワクチンの種類

・インフルエンザ
・麻疹
・風疹
・肺炎球菌ワクチン
・B型肝炎ワクチン など

※インフルエンザワクチンは、南半球インフルエンザワクチン・北半球インフルエンザワクチンともに扱っています。

当クリニックでは、健康維持と症状改善に向けた総合的なサポートを提供しております。
健康面でお悩みのことがあれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

ー ご予約のお願い

当クリニックは予約優先制です。

ご来院前に LINE よりご予約ください。
ご予約のない方の受診も可能ですが、ご予約の患者様を優先して対応いたします。

UE Square
外来診療時間:9:30 – 17:30
休診時間:13:00 – 14:00

West Coast Plaza
外来診療時間:9:00 – 17:00
休診時間:12:30 – 13:30

オンライン診療
9:00 – 22:00​